洗濯機、みなさん掃除してますか?
洗濯機、掃除してますか?
見た目の掃除ではないです。洗濯槽の裏側です。
閲覧注意なので続きから衝撃の汚い写真を見て下さい。
私は半年に1回オキシクリーンを使って洗濯槽の掃除をしています。
オキシクリーンは様々な掃除に使えるので一番でかいやつを買っています。
洗濯機って見た目は綺麗に見えますよね。
けど裏側ってめちゃくちゃ汚いです。見えていないだけ。
洗濯物を取り出すとに、洗剤以外の怪しい臭いがしたり、
買ってから一度も洗濯槽を掃除したことない人は
取り敢えず買って、水を張った洗濯槽の中に
付属のスプーン3杯くらいぶち込んで1~3時間放置して、洗濯機を回してみて下さい。
濯ぎの度にオキシクリーンを
入れる必要はないです。
最初の付けおきで剥がれやすくなっているので。
量があるものを買ったからといって無駄遣いはダメですよ。
こちらの写真は3時間付けおきした状態です。
カビだの汚れだのが勝手に浮き出てきます。
これでも半年に1回掃除してますからね。
一度もない人は、、、
想像にお任せします。
一度ゆすいで2回目の注水時。
一応排水時に洗濯槽の裏側に残っている汚れたちは流れていきますが、
洗濯槽内に残ったものは上手く流れていきませんが今は拭き取る必要なし。
3回目の付けおき中。ゴミの塊などは消えて純粋にカビたちが沈殿しています。
4回目まだまだ出てくる。
ここまで見たらもう深刻さを理解できたでしょう。
私は取り敢えず10回くらい濯ぎを繰り返します。
水道代よりも洗濯機の掃除のほうが大事です。
こんな環境下で洗濯したものを着ていたってのはなんか嫌ですよね。
ポチりましょう。
どの家にも1つあっても良いレベルで万能。
以上。