Steinberg オーディオインターフェース UR12 長年愛用中!
2016/6/19に購入しました。
↓下記リンクより購入できます。
使った感想を記事にしました。
購入した理由は?
購入した理由は作曲をするため。
macbook airを購入してLogic Pro Xを購入しました。
既にkemperを購入して他のですが録音するのにオーディオインターフェースが必要。
しかしながら色々購入し過ぎて予算がない。。。
その状況でAmazonで検索して見つけたのがこのオーディオインターフェースでした。
いずれ買い換える予定で買いましたが、現役で使用しています。
メリット
- とにかく安く買えた
- シンプルな構造
- CubaseもKemperも対応
- USBで電源が取れる
最低限の機能で洗練されているので、挿す所も最低限。
そしてUSBで電源が取れるのでデスク周りもごちゃごちゃにならずに使用できるので
めちゃくちゃ使い勝手が良いです。
デメリット
USB2.0です。が特に気になりません。
kemperから直接ヘッドフォンで聴くのとDTMツールを介す時の音に若干差がありますが、そこは音作りの調整で何とでもなります。
是非購入して良い宅録を!
↓下記リンクより購入できます。